今年もご愛顧&ブログご愛読いただき、ありがとうございました!
皆様にとって、今年はどんな一年だったでしょうか。
MANOAは4月に移転オープンし、色々と変化の一年でした。
新店舗で初めての年を越せることは、ひとえに皆様のおかげ…と感謝の気持ちでいっぱいです。
今年も、ありがとうございました。
佳い年をお迎えくださいね😊
★★★ 年末年始の営業 ★★★
12/31(土)・1/1(日) 休み
1/2(月) 11:00~18:00 初売り・SALEスタート
1/3(火) 11:00~20:00 通常営業に戻ります
1/4(水) 休まず営業
メリークリスマス🎅🎉
お天気良好のクリスマス連休で、よかったですね。
素敵なクリスマスを、お過ごしください。
年末年始は営業時間が少し変わりますので、どうぞよろしくお願い致します。
★★★ 年末年始の営業 ★★★
12/28(水) 定休日
12/29(木) 11:00~20:00 通常営業
12/30(金) 11:00~17:00
12/31(土)・1/1(日) 休み
1/2(月) 11:00~18:00 初売り・SALEスタート
1/3(火) 11:00~20:00 通常営業に戻ります
1/4(水) 休まず営業
12月と思うまもなく、あっという間にクリスマス…🎄
今年も残すところ、あと10日になりました。
明日からはクリスマス連休の方も多いのでは…。皆様、素敵なホリデイをお過ごし下さい。
クリスマスプレゼントも色々。
大切なあの人に…、自分のために…💝
クラッシックな小ぶりのブレスウォッチは、さりげないのに華やかさ抜群。喜平チェーンベルトにクールなフェイスが映えて、フェミニンな中にも大人っぽさを感じさせてくれます。
¥38000(induna)
ペアでも人気のSERGE THORAVALリングシリーズ。
シラノ・ド・ベルジュラックから抜粋された、”接吻・愛の約束・愛のしるし”の詩が刻印された7連リングは、着け心地も抜群で、飽きのこないエターナルな魅力。¥29000
シンプルなリングは、柔らかな曲線とカットされた両サイドのくびれが着け心地よく、存在感もあります。リングの前後にMAN・WOMANと刻印されたメッセージは、ペアにもぴったり。¥12000
上でご紹介したアイテムを着けるとこんな感じに。シンプルでクセのないデザインは、重ね着けのアレンジもいろいろ楽しめます。
あっという間に12月も半ば…。
時の流れが、一段と速く感じられる今日この頃です。
いつものスタイルをブラッシュアップしてくれる小物のアレンジ。
ストールやバッグなどのアクセサリーがスタイリングをキメてくれる、コーディネート続編です。スタイリング写真と併せて、①バッグ②ストール③靴の写真でご覧下さい。
クリスマスデートや新春のお出かけにピッタリな、モノトーンの華やかコーディネート。ホワイト〜ブラックの配色バランスで、大人っぽさのあるスウィートスタイルに仕上げています。
①ブラックベロアにびっしりと刺繍されたホワイトのビーズ&スパンコール。すっきりとしたクールな華やかさで、フェミニン〜マニッシュまで幅広くマッチングする、パーフェクトなパーティータイプのバッグ。¥83000(JAMIN PUECH)
②ホワイト〜ベージュ〜グレー〜ブラックのグラデーションが美しいジャカードストール。さらっと肩にかけても良いし、ラビットファーポンポンのループにストールの端を通して、ふんわり綺麗なフォルムを作ることもできます。¥22000(lea clement)
③王道ベーシックなブラックレザーのロングブーツ。柔らかなレザー使いで、タックの入ったデザインが、こなれたカジュアル感を演出してくれる。¥42000(OSKLEN)
手仕事の温もりを感じる小物達が、クラッシックなワンピーススタイルを、ノスタルジックなムードで盛り上げてくれます。素朴な可愛らしさは、時代を超えて愛されるスタイル。
①ウール地に、まるで絵画のように刺繍された花園。ブルーベースの花園は、夜の植物園の雰囲気です。毛糸、レザーコード、ビーズ、スパンコールなど、様々な素材を駆使して立体的に仕上げられた刺繍バッグは、芸術的な美しさ。¥105000(JAMIN PUECH)
②縁取りのハケのような毛足が、軽やかでインパクトな表情を作ってくれるストール。巻いた時に、顔まわりをふんわり、印象的に見せてくれます。チャコールグレーにイエロー&ホワイトのラインが、アクセントカラーに。¥39000(Faliero Sarti)
③時代を超えて愛用できる、クラッシックスタイルの上質なショートブーツ。様々なスタイリングにフィットして、女度を上げてくれる、いつかはワードローブに揃えたい憧れの逸品です。¥77000(MICHEL VIVIEN)
ドレッシーなブラックサテンのコンビネゾンを、個性的な小物でファンキーに外したコーディネート。華やかにしたいけどキメすぎにならず、楽しい雰囲気にしてくれる…カジュアルな集まりにもオススメのスタイリング。
①グラフィカルなパターン&配色が、レトロポップなハラコバッグ。レトロでありながら、大胆な切替えでモダンさを感じさせれくれる、独特のオーラを放っています。持つだけで、コーディネートが締まる、存在感抜群のバッグです。¥89000(JAMIN PUECH)
②綿ジャージー裏起毛のフリンジケープストールは、カジュアルな華やかさ。ボリュームたっぷりの大判サイズは、巻くだけで体をすっぽり包んでくれて、インパクト大!¥17000(EUROPEAN CULTURE)
③エナメルのトレッキング風スニーカーは、スポーツ×モードが絶妙バランスで融合した一足。カジュアルにも、ドレススタイルの外しにも、いい感じにフィットしてくれる。¥27000(NO NAME)
今年も、あっという間に師走🏃
少しずつ、せわしない年の瀬のムードになってきました。
なにかとイベントやお出かけも多くなるこの季節。
いつもどうりでもいいけれど、
ちょっぴりテンションを上げてくれる華やかな小物をプラスすれば、
いつものウェアも、ぐっとブラッシュアップ✨
年末シーンを素敵に彩ってくれます。
今年も頑張った自分へのご褒美に…いかがでしょうか。
JAMIN PUECH定番のパッチワークバッグは、エナメル、スエード、プリント…様々な素材を組み合わせたトーングラデーションが美しい。お花のカットワークレザーは、レースのような繊細さと可憐さです。華やかだけど気軽に愛用できるトート型で、機能性も抜群。気負わずに楽しめます。
各¥89000(JAMIN PUECH)
上のコーディネートで、バッグの中にこっそり忍ばせている長財布。ケーブル編やメッシュなど、様々な編地を型押しで表現したレザーは、スペシャルな存在感!洗練されたクラフト感で、インパクト抜群のお財布は、新年の春財布にいかがですか。
各¥33000(JAMIN PUECH)
先日、Twitterでお知らせしていましたjack gommeバッグの新入荷。
性別・年齢・シーズンを問わず愛用して頂けるバッグは、プレゼントにもオススメです。
X'masプレゼントや、自分へのご褒美、お世話になったあの方へ…。
シンプルな美しさと機能性をあわせもった、普段使いのバッグ。
MANOAでは、一度使っていただくと、ファンになって、
色違いや形違いでリピートいただくことも多いバッグです。
きっと喜んでいただけそう😊
人気NO.1、リピーターの多いLight素材のショルダーバッグ。大きすぎず、小さすぎず、両サイドにアウトポケットもあり、思いのほか、しっかり収納できます。驚くほど軽く、ウォータープルーフの高機能素材は、使い込むほど表情豊かに。
ルビー、アンバー、ディープブルー、ブラックの4色 各¥19000
密かなロングセラーのLight素材ボストンバッグ。旅行にもOKな大きめサイズですが、荷物の少ない時はクシュっとコンパクトに見えて、通勤でご愛用いただく方も多いタイプです。ブラックは使い込むと革のような風合いになり、カジュアルなのに、軽やかなきちんと感もあります。
¥30000
週末の夕暮れ時、お出かけの人々で、街の中は一段と賑やかな空気になってきました。11月もあと数日。年末に向けてカウントダウンがスタートする季節です。
寒い季節はルーティンな着こなしになりがちですが、年末イベントなどのお出かけは、いつもより少し華やかなアイテムをプラスして、気分もアップしたいもの。
そんな時にぴったり。美しいテキスタイルの ’ANNTIAN’。
さらっと着るだけで、テンションもイメージも上がります。
織生地のボーダー柄で仕立てられているので、ハリのある独特のドレープが美しく、オリジナルな雰囲気が漂います。レーヨンウールの高密度な織テキスタイルは、着心地もソフトで、一枚でも暖か。
¥51000
エスニック調のマルチカラープリントとカットジャカードが融合したユニークなテキスタイルは、存在感抜群!マキシ丈のシャツワンピースは、一枚でも、コート風に羽織ってもカッコイイ。
¥82000
タペストリーのようなテキスタイルは、多色なウール糸をジャカード織しているので陰影の美しいアートのような一枚に仕上がっています。前からはロングスカート、後ろからはワイドパンツに見えるユニークなデザインも楽しい。
¥69000
昨日の関東地域から北の大雪☃️大変でしたね。
松山も、冬の足音が近づいてきました。
週末は、忘年会やイベントなど、お出かけの方が増えてきました。
そんな時のオシャレは、いつもと違う雰囲気にしてみるとテンションUP⤴︎でさらに楽しめそう!
今日は、モードな華やかさにアクティブな雰囲気をプラスして、程よくキメすぎにならない絶妙なバランスのSporty Modeアイテム、ご紹介します。
ハリのあるポリエステルジャージーのスウェットライクなセットアップは、着るだけでインパクト大な存在感。曲線パネルパッチワークが立体的なフォルムを作り、近未来的な独特のムードを放っています。カジュアル〜キレイ目スタイルまで、幅広くコーディネートできるのも嬉しい。
トップ¥32000、スカート¥26000(ともにTARO HORIUCHI)
光沢のあるレーヨンナイロンジャージーのカットソーセットアップは、上質な素材が洗練された大人のスタイルを作ってくれます。ベージュベースにパープル、ホワイトのグラフィカルなプリントが、遊び心あふれるエッセンスに。
Tシャツ¥28000、スカート¥32000(ともにstarstyling)
上と同シリーズのプリント違いTシャツ。ブラックベースにキャメル、グレーのクールなカラーリングで、マニッシュ&シックなかっこよさ。着回し抜群のブラックベースは、取り入れるだけで手持ち服を新鮮に見せてくれる最強スパイス。
¥27000(starstyling)
季節はずれの暖かさも落ち着き、晩秋を楽しむ頃…と思うまもなく、いきなり寒波到来☃️
関東でも初雪の予報とか…。
皆さま、くれぐれも体調にお気をつけくださいね。
引き続き、ニット特集。
今日は、大人の贅沢「カシミヤ100%」ニットです。
一度袖を通すと、極上の肌触りと軽やかな暖かさで、ヘビーローテーションになってしまう。毎日を心地よく過ごしたい貴方に、とっておきのカジュアルLUXなアイテムです。
シンプルなVネックセーターは、ドロップショルダー&オフボディなルーズシルエットが新鮮。裾線が少しフレアに揺れて、どことなく抜け感のある表情が素敵。ソフトトーンの優しいカラーリングにも癒されます。
レンガ、キャメル、グレー 各¥36000(ottod'Ame)
MANOA初登場!イタリア発のストールブランドPin1876のカシミヤストール。程良いサイズのニットストールは巻きやすく、いろんな表情を楽しめます。暖かいのにかさばらない優秀アイテム。一度巻くと手放せなくなりそうな、ふんわり優しい風合いです。
ダスティピンク、オリーブグリーン、チャコール 各¥24000(Pin1876)
*高級スーツ素材の産地として有名なイタリア・ビエラ地区で1876年に創業したテキスタイルメーカーBotto Giuseppe社が手がけるストールブランドPin1876。有名メゾンからも信頼される良質な素材をベースに、「空気のような軽さと繊細さ」をコンセプトにエレガンスを追求したストールを提案しています。
暦のうえでは、今日は小雪❄️
北国から雪の便りが届き始める頃になりました。
街もクリスマスのイルミネーションで彩られ、年の瀬を感じ始めるように…。
MANOAもクリスマスウィンドウに変わりましたので、また、チェックしてくださいね🎄
引き続き、ニット特集。
今日は、ふわふわな毛足がラブリー&華やかなイメージを演出してくれる、モヘア・アルパカ混ニットをご覧ください。年末のお出かけを素敵に彩ってくれること、間違いナシです。
さりげなく立体的なフォルムがモード感溢れるショート丈ニット。編地のディテールも素敵で、ふわふわなモヘアの毛足が立体感をさらに引き立ててくれます。個性的なカラーリングもCOOL!
イエローグリーン、カーキ 各¥28000(TARO HORIUCHI)
アイリス柄のジャカードニットは、ブラック・カーキ・ブルーの色彩の陰影が美しい。ラブリーな花柄ニットも、スポーティーなプルオーバーデザインでシャープに着こなせます。ニットキャップも揃えると、オシャレ感がぐっとUP⤴︎
プルオーバーニット¥27000、キャップ¥9500(ともにottod'Ame)
シンプルなのに、何気なくカッコよく見えるのは、イタリアならではの立体パターンのおかげ。ルーズフィットなドロップショルダーのシルエットが、抜け感のあるカジュアルスタイルを作ってくれます。ルックではスヌードを合わせて、オフタートル風に着こなしています。
グレージュ、ベリーレッド、ダークグリーン 各¥19000(EUROPEAN CULTURE)
一雨ごとに、紅葉も美しく色づいてきました。
昨夜の風雨は凄かったようで、雨露に濡れた紅葉も、また風情が…🍁
引き続き、ニット特集です。
寒くなると恋しくなるふわふわの素材感🐑
まるでブランケットに包まれたような気分になれる、ローゲージのボリューミーニット。
コーディネートや着やすさ云々というよりも、ストレートに楽しんで着てみたい!
ネックからアームにかけての立体的な目立てが華奢な肩線を作り、バルキーなのにスッキリ感のある美しいシルエットに仕上がっています。日々のスタイルに取り入れやすい程好いボリュームで、気軽に楽しめそう。
ベージュ、ダルブルーの2色 ¥22000(ottod'Ame)
スペシャルな素材感とクリエイティブなニッティングがインパクト大!ビッグボリュームなタートルネック、スーパーロングな袖、全方向に広がるフレアシルエットの織りなす独特のムード…。唯一無二の主役級ニットです。Instagramの写真も、ぜひチェックくださいclick。
¥59000(KristenseN DU NORD)
★お知らせ★
11/23(水・祝)は、休まず営業いたします。
11月も半ばを過ぎ、街も少しづつ年末ムードになってきました。
忘年会なども、そろそろ始まっているようです。
引き続き、ふんわり暖かなニット特集。
ニットブランドならではのテクニックで、デザイン性の高い美しいニットを提案するsita murtをご覧ください!
トップのルックで着ているニットはこちら。見頃も袖も、ふんわりフレアシルエットで優しく体を包んでくれます。裾部分はループ編みで切り替えられ、ファーのようなフワフワ感がラブリー。羽のように軽い着心地にも癒されます。
ライトグレー ¥26000
上と同素材のプルオーバーニット。裾スリットやセンターラインなど、さりげないのに素敵に見せてくれるエッセンスがいっぱい。内側にチラッと見えるオレンジ配色が、フレッシュなアクセントに。
ライトグレー ¥26000
陽射し暖かな、お出かけ日和の週末でしたね☀️
ふんわり暖かなニット特集。
今日は、上質な素材・シンプルな美しいシルエットで、スペシャルな雰囲気漂うTRANSITのニットをご覧ください。こだわりのシックカラーと優しい着心地は、末永くワードローブで活躍してくれます。
スクエアネックのヒップ丈Aラインニットは、シンプルなデザインなのに存在感があります。マニッシュなパンツスタイルにも、フェミニンなスカートスタイルにも合わせやすいので、一枚あると大活躍しそう。上質ウール100%の滑らかな肌触りと暖かさにも癒されて…。
¥43000
艶やかなブラックの光沢が美しいアルパカ混ニットパーカージャケットは、裏に白の綿ジャージーを使った贅沢な仕上げ。内側からチラッと見える白が華やか。所々に配されたブランケットステッチもポイントになっています。ルックではアウターのインに着ています。
¥64000
フードロングカーディガンは、ボリュームを感じさせない軽やかさで毎日着てしまいそう。上部のボーダー柄は、ブラックのウール地に麻を編み込んでパターンにしたマニアックなつくり。さりげなく通好みな大人のラグジュアリー感に驚きます。ルックではジャケットのインに着用。
¥68000
11月11日は、ポッキーの日。
チンアナゴの日でもあるそうです。
どちらにしても、まっすぐに伸びる1の形から
1111と並んだ形状が着想源のようです。
それなら1/1、1/11、11/1でもいいのかもしれませんが、
やっぱり4本並んでいるのが、リズミカルでいい感じ!
そんな話題つながり、縦・横ラインが素敵なストライプニットそろってます。
ベーシックカジュアルなボーダーニットは、さらっとした上質なウール100%で、さりげないのに華やかさがあります。袖・脇サイドが段違いの合わせになっているのも、ちょっと技ありでお洒落。
レッド×ホワイト ¥21000(EUROPEAN CULTURE)
上と同シリーズのタートルネックもあります。襟部分はリブニット仕上げで、グラフィカルな楽しさがあります。
レッド×ホワイト、ブラック×ホワイト 各¥21000(EUROPEAN CULTURE)
PHEENYのボーダーニットに、ワンピースが登場しました。ちょっぴり高めの襟元、裾の両サイドスリット…。さりげないのに、着るだけでなんだか可愛い雰囲気が醸し出される、絶妙シルエットです。
ホワイトベース、ネイビーベース 各¥33000(PHEENY)
立冬を迎え、冬の到来も秒読みになってきました⛄️
起き抜けの朝の寒さに、ふわっと身を包んでくれるニットの温もり…。
暖かなニットが活躍してくれるシーズンです。
今日は、一枚で主役級の美しさ!support surfaceのニットをご覧ください。
上質素材と美しい目立てで、シンプルなのに華やかなニットは、年末のお出かけにもオススメです。
キラキラとスリット糸が輝く小花柄の編地は、まるでレースのよう。シンプルなVネックデザインが、素材の美しさを一層際立ててくれます。インナーのカラーで印象を変えられるのも魅力的。
ダークグリーン ¥34000
さらっとしたウール100%のリブニットは、緻密なニッティングで作られたドレープシルエットがエレガントな美しさ。カジュアルな中に、フェミニティ薫る大人の一着です。襟ぐりにキラッと光るラメ糸もアクセントに。
ワイン、ブラックの2色 各¥36000
上と同素材のカーディガンは、針抜きのラインが立体的なシルエットを際立たせてくれます。ゆったりとした袖は、コーディネートするインナーの幅を広げてくれて、デザイン性だけでなく機能美をプラスしてくれています。
ブルーグリーン ¥42000
つい先日までは日陰を選んで歩いていたのが、今では日向に…☀️
風の冷たさが身にしみるようになってきました。
コート特集も、いよいよ最終。
大人のワードローブとして揃えていきたい、support surfaceの上質でエレガントなコートをご覧ください!
羽織るだけで上質感と気品漂う、美しい毛艶のブラックコート。ヒップ下の着丈はパンツ・スカート共に合わせやすく、フォーマルからカジュアルまでオールラウンドに着こなせる大人な逸品。急なお出かけシーンにもカッコよく着こなせる、ワードローブに揃えておきたいベーシックなアイテムです。
¥82000
東レと共同開発したフェイクレザー「ウルトラスエード®︎ヌー」を使用したロングコート。驚くほどの軽さとしなやかさで、優しく、美しく体を包んでくれます。ジャケットや厚手ニットの上からでもスッと羽織れるのに、すっきり凛としたシルエットはさすが!風をしっかり防いでくれるので、薄くても暖か。
¥95000
文化の日、いかがお過ごしでしたか。
お天気も晴れで、お出かけ日和でしたね🌞
朝晩だけでなく日中も寒くなり、暖かなものに心惹かれる日々…
引き続き、コート特集!TARO HORIUCHIをお楽しみください。
今シーズンのHOTアイテム!エコファーのショートジャケットは、ふわもこの素材感がインパクトな可愛さ。雲のような軽さとボリューム感が、ユニークなスタイリングバランスを作ってくれます。
グリーン、ホワイトの2色 各¥58000
定番チェスターコートは、ミルキーなカーキ色が新鮮。シャープな中にも柔らかさがプラスされたニュアンスカラーは、カジュアル〜エレガントまで色々な雰囲気で着こなせそう。
¥82000
ブリティッシュなチェック柄も、ループ織のユニークテキスタイルで技ありなムードが漂います。シンプルなテーラードコートは、ちょっと長めの着丈やストンと落ちるライン、ゆったりめのサイズ感で、ぐっと今の気分にアップデート!
グリーンのみ ¥76000
11月に入り、一気に寒くなってきました。
街を歩くと、さまざまなコートに身を包んだ方を見かけるようになりました。
急に寒くなってきたので、休日には冬支度をしなくちゃ…と、思っているところです。
冬のオシャレに欠かせない暖かなコート、
毎日なんだか手に取ってしまう…そんな魅力のPHEENYをご覧ください!
ウール100%のビッグチェック柄ブランケットをコートに仕立てています。ガウンふうにサッと羽織れるデザインは、室内・外どちらでも着られるラフさが嬉しい。両サイドスリット、ロング丈でも軽やか。
グレーのみ ¥66000
去年もご好評いただいたスタジャンコート。今年は着丈が短くなって、ヒップが隠れるくらいに。デザイナーさん云く「自転車に乗る時にも、いい感じにしてみました」とのことです。上質感のあるスポーティーテイストは、大人カジュアルに欠かせないエッセンス。
グレーのみ ¥68000
前回に続き、コート特集!
今日は、クラッシックなデザインを、素材・フォルム・カラーリングで絶妙な可愛さに仕立てたottod'Ameコートをご覧ください。
どれも軽やかに仕立てられているので、ジャケット感覚で着れるのも魅力です。
レトロなローズのジャカード織柄は、着るだけで存在感抜群!ローズをふわふわの長い毛足が取り囲んで、陰影の際立つスペシャルな風合いです。ソフトトーンのカラーMixで、意外と合わせやすい優秀コート。
¥54000
シンプルなハーフコートは、オーバーサイズなフォルムの抜け感が可愛い。森のような深いグリーンのツイードに、袖口のラインはなんとニードルパンチで作られています。ミリタリーなテイストが、全体をピリッと引き締めて。
¥45000
ビッグシルエットのローブコートは、リラックスな気分で。パッと羽織ってお出かけできるラフさがカッコイイ!袖幅もゆったりなので、ボリューミーなニットの上にもオススメです。
¥39000
今年の冬の西日本は、例年より寒い冬になるらしい…。
気象予報ニュースで、このところよく耳にします。
10月の気温を思うと、なんだか嘘のような話ですが、
最近カメムシを多く見るので、予報は当たりそうな予感が…(笑)。
店頭は今、冬のあたたかアイテムが大充実!
ということで、コート特集。
今日は、大人の上質感が光るカジュアルシックなTRANSITをご覧ください。
ジャケットとしても楽しめる絶妙な着丈のコートは、軽やかな素材感でINにもOUTにも着ていただけます。冬仕様の麻混素材は、たっぷりと空気を含み、ほんわか優しい暖かさ。ブランケットの縁かがりのようなステッチとレトロなボタンがアクセントに。
¥69000
麻ウール綿のピーコートは、ブラック×ベージュのラフな素材の風合いで、抜け感のあるカジュアルスタイルを作ってくれます。クールでさりげないカッコよさと、フレアシルエットの可愛らしさが、絶妙なバランス!
¥78000
ウール100%ニットを圧縮したピーコートは、軽やかな着心地と暖かさで体を包んでくれます。スレンダーに見える美しいカッティングは、時代を超えて愛用できる永久定番に。切り株のようなレトロな革ボタンも可愛い。
¥84000
寒くなってくると、急に恋しくなるあったか〜いもの。
飲み物☕️、食べ物🍢、着る物🐑…etc。
この季節になると、毎年リクエストの多い、暖か素材のパンツ。
肌触り良く、しなやかで動きやすい、ベーシックな暖かパンツが揃いました。
気になる方は、サイズ・カラーの揃っているうちに、ぜひ!
ウェストゴムイージーパンツは、きちんと感もありつつ快適な履き心地で、いつも大人気のアイテム。オフィスからカジュアルまで幅広く着こなせます。滑らかでしっかりとしたポリエステルレーヨンストレッチは、引き締め効果もあり、足をスッキリ美しく見せてくれます。
ホワイト×ブラック、ネイビー×ブラウン 各¥15000(MAXOU)
クールな印象のスリムストレートストレッチパンツは、ベーシックワードローブに揃えたい1本。深いダークブラウン×ミルクチョコブラウンのピンストライプは、トーンに柔らかさがあり、とてもいい感じです。
¥19000(MAXOU)
冬のカジュアルパンツの定番!コーデュロイパンツ。素材が毎年進化して、履き心地もアップグレードしています。しなやかな綿ストレッチ細コーデュロイは、フレッシュ感のあるライトカラーで揃いました。
オフホワイト、グレージュ 各¥17000(MAXOU)
昨日は霜降❄️
朝夕は、ぐっと寒くなってきました。
ストールに続き、このところ注目度急上昇のカーディガン。
これからの季節、コーディネートの締め役に…体温調整に…と、活躍のアイテムです。
バリエーションで揃っている今のうちに、見てくださいね。
スーパーベーシックなVネックカーディガンは、イタリア製ならではのしなやかな素材感で軽やかに着こなせます。キャメル、グレーの中間色は、色々なカラーとも好相性。
¥21000(ottod'Ame)
ドロップショルダーのルーズ感が可愛いカーディガン。キャメルニットにネイビーのニードルパンチがトリミングされて、ふんわり感を引き締めてくれます。金ボタンもアクセントに。
¥29000(ottod'Ame)
きのこ刺繍がSo cute!なショート丈カーディガン。ネイビーにグレー〜ブルーの刺繍糸が、レトロ感を引き立てます。短すぎない程よいショート丈で、さらっと着ていただけます。
¥27000(ottod'Ame)
一雨ごとに、秋も深まってきました🍂
引き続き、ストール特集です。
EUROPEAN CULTUREから、様々なアレンジが楽しめるケープふうストールが届きました。
羽織るとジャケット代わりに、ぐるっと巻き付けるとケープコートふうに…と、シンプルなつくりなのに華やかさ抜群の着るアクセサリーです。
長方形のセンター中ほどまでスリットが入ったストールは、様々な巻き方を楽しめます。両サイドのカットフリンジがインパクト!綿ジャージー裏毛の扱いやすい素材感は、カジュアルなスタイリングからモードまで、幅広くカバーしてくれます。
ブルーのみ ¥17000
上と同タイプで、ウールモヘア混素材のストール。表面ホワイト、裏面ブラックのツイードタッチなメランジ織は、ふわふわな素材感に癒されます。リバーシブルで使ってもいい感じ。
¥27000
ポンチョタイプのオフタートルプルオーバーもあります。身頃の横にステッチが入っているので、被るだけで素敵に着こなせます。オフホワイトのウールジャージーは、スウィートな華やかさ。
¥25000
道すがら、ふわっと漂ってくる金木犀の香り…
可憐な山吹色の小花と、甘くすずやかな香りに癒され…優しい気持ちにさせてくれる大好きな秋の花。
このところ、寒暖差が大きくなってきたので、ストールの注目度がUPしています。
極上の肌触りと、顔周りの美しい演出力が素晴らしいファリエロ・サルティのストール。
素材・風合い・カラーでそれぞれに異なった表情を演出してくれるので、何枚持っていても、ついついまた欲しくなる魅力。
両面に異なる柄を見せてくれる大判ストールは、巻いた時の色柄の重なりも美しく、それぞれに違った表情を楽しめます。シックトーンに抑えられたマルチカラーは大人のカジュアル感に溢れ、ふわふわ大判なのに、しなやかでボリュームを感じさせないところも◎。
¥48000
モヘア混のフサフサ&ワイルドな毛足が印象的!チャコールグレー×イエローラインのトラッド調ストールは、独特の風合いで洗練されたカジュアルに仕上がっています。やや大きめマフラー程のサイズで、ジャケットやコートにも巻きやすい。
¥39000
昨日、今日と季節外れな暑さです。いかがお過ごしですか。
今日は、OSKLENのプレスからメディア情報を頂いたので、ご紹介したいと思います。
10月9日(日)放送の「だれでも波乱爆笑」沢村一樹さんの私物バッグの中身は…というコーナーで、ご愛用のOSKLENのipanemaバッグをご紹介頂いたそうです。
放送後に女性ファンの方から、たくさんのお問い合わせがあったそうです。
ベージュを選んでいるところが、やはり沢村さんって感じですね〜😆
SONY FES Watchのプロモーションムービーにも、ipanemaバッグが登場しています!
私達も愛用の軽やかトートバッグ。かくいうTも、最近GETして、日々の通勤に大活躍です。
Aは初期バージョンの麻素材を愛用。その後人気上昇でなかなか購入できなかったのですが、T
はようやくお初のイパネマバッグです。
自転車のカゴにも気軽に入れて、使い心地も良好😚👍
最近ダークカラーのトーンコーディネートにはまっているので、渋めのニュアンスカラーも気に入ってます。
この季節になるとなぜか着たくなるチェック・ツイード・ヘリンボーンなどの、ブリティッシュムードなファブリック。時を超えて愛される永遠の定番です。
ottod'Ameはそんなメンズライクな定番素材を、今の時代にフィットさせた軽やかでキュートなウェアに仕立てています。
MANOAスタイリング写真、ブランドのルックと併せてお楽しみください。
ベージュ〜ブラウンの優しい色合いのグレンチェックは、オジさんぽくならず、フレッシュな印象。主張しすぎず、無地感覚でインナーの合わせを楽しめます。ジャケット、パンツとも、ぞれぞれに着回せるベーシックワードローブアイテム。
ジャケット¥36000、パンツ¥25000(ともにottod'Ame)、タートルニット¥21000(EUROPEAN CULTURE)、キャップ¥28000(Muhlbauer)、ピンブローチ¥4500(nach)
上のスーツと三揃いになるベストもあります。バックをレーヨンサテンで切替えて、イエローのリボンベルトがキュートなアクセントに。単調になりがちな冬コーディネートの引き締め役に活躍しそう。
ベスト¥22000(ottod'Ame)、ワンピース¥13000(MAXOU)、スカーフ¥31000(hui-hui)、ハンドル付ウォレット¥24000(BARBARA RIHL)
ここ数日で、一気に秋の空気に変わりました。
朝晩は、肌寒いというより、リアルに寒いなぁ…と思うほど。
毎年好評いただいているMAXOUのデュアルウォームTシャツ。
今日、タートルネックも入荷して、フルライン揃いました。
優しい肌触りと暖かさで、着替えの時につい手が伸びてしまう…そんな逸品です。
ベーシックでシルエットの美しいクルーネックTシャツは、色違いでワードローブに揃えたいアイテム。今年は、この4色が揃いました。
オフホワイト、カーキ、チャコール、ネイビー 各¥6500
タートルTシャツは、3色で揃えました。
オフホワイト、カーキ、ネイビー 各¥7500
今シーズンは、タートルネックワンピースも登場!程よいゆとり感で、さらっと着こなせます。
カーキ、ブラック 各¥13000
秋本番、爽やかな風🍂心地よい気候になってきました。
お出かけ、スポーツ、グルメ、読書…etc、何を楽しむにもベストなシーズン到来。
お洒落な気分を楽しめる機会も多いのでは…
そんな季節、着るだけでテンションが上がる⤴︎
秋ムード漂う素敵なデザインのブラウス。
日々のスタイルに取り入れてみませんか。
オフショルダーに見えるデザインブラウスは、リブニット×フェイクスエードのコンビネーション。花びらが重なったようなラウンドの裾線と、ふんわり弧を描く袖のシルエットがラブリー。
ブラウス¥36000、スカート¥39000(ともにTARO HORIUCHI)、スニーカー¥27000(NO NAME)
フリルブラウスは、シルクポリエステルの格子織素材でクール&モードな雰囲気。両サイドとフロントセンターのスリットで、片側だけインして着ることもできます。カーキ、ブラックの2色。
ブラウス¥38000、ワイドフレアパンツ¥48000(ともにTARO HORIUCHI)
美しいプリントが目を惹くシルクブラウスは、油彩画のようでもあり、着物生地のようでもあり、アート感あふれる一枚。ほのかにきらめくシルク地に、バラの花形が立体的に浮かび、その上に色とりどりの花がプリントされています。ドロップショルダーのコクーンシルエットが表情豊かな動きをつくってくれる。
ブラウス¥68000(ANNTIAN)、スカートルックパンツ¥21000(ottod'Ame)、ブーツ¥42000(OSKLEN)
松山の秋祭りはフィナーレを迎え、今日は街のあちらこちらでお神輿が練り歩き、とても賑やかです。
秋祭りの頃は、昼間は暑くても、朝夕はぐっと肌寒くなってきます。
軽めのトップスに羽織ものがベストチョイスなシーズン。
これからリアルに活躍してくれる、EUROPEAN CULTURE綿ジャージー裏毛ジャケットが揃いました!綿ジャージー裏毛は、ウールニット並みの暖かさとお手入れのし易さ、軽い着心地で、イチオシの素材です。軽めのワンピースと合わせたコーディネートで、ご覧ください。
フード裏とポケット下にベロアを配したロングジャケット。コート感覚で着こなせます。
ジャケット¥29000、ワンピース¥36000(ottod'Ame)、スニーカー¥27000(NO NAME)
ドロップショルダーのジップパーカーは、サイドジップスリットに技あり!着こなしに変化が作れて、さりげなくモード感のあるスタイルに。
ジャケット¥28000、ワンピース¥26000(PHEENY)
MA-1タイプのジップブルゾンは、袖のサテンテープがアクセント。シンプルなカッコよさで着まわし力も抜群です。
ジャケット¥25000、ワンピース¥36000(sita murt)
台風一過、空も高く澄み渡り、サラッとした空気に秋を感じます。
昨夜は久しぶりに美しい星空でした。東の空にはオリオン座、ぎょしゃ座が見え始め…
季節は巡ってるんだなぁ、と実感。
季節の始まりに、なぜか新調したくなるジーンズ。
手持ちにないNewシルエットのボトムは、いつものコーディテートを新鮮なルックにしてくれるスーパーアイテムです。スタイリング写真と合わせて、見てくださいね。
ハイウェストのワイドタックジーンズは、履くだけで印象的な存在感!裾切り替え、ブルートーンの配色が美しい。ルック写真のように、ロングワンピースと合わせるボリューミーなコーディネートもおすすめ。
半袖スウェット¥15000、ジーンズ¥30000(ともにPHEENY)、ストール¥42000(Faliero Sarti)、バッグ¥14000(OSKLEN)
ストレッチのワイドクロップドジーンズは、裾ステッチを外したラフな仕上げで、ウォッシュの陰影をお洒落に楽しめます。ジーンズスタイルも、ワイドシルエットに変えるだけで、ぐっと新鮮に!小柄な方もトライしやすい着丈です。
シャツ¥18000(Stephano Conti)、ニットベスト¥25000、ジーンズ¥25000(ともにottod'Ame)、ストール¥35000(Faliero Sarti)、バッグ¥45000(Barbara Rihl)、パンプス¥35000(ottod'Ame)
パッチポケット付きフレアストレッチジーンズは、高めのウェストで美脚に着こなせます。1本あれば、70'sフレーバーな着こなしに変身できるレトロ系タイプ。
Tシャツ¥18000(OSKLEN)、ジーンズ¥22000(ottod'Ame)、ベルト¥22000(support surface)、バッグ¥89000(JAMIN PUECH)
今年の秋は台風も多く、変動の激しい気候が続きますね。
このところの蒸し暑さ〜本格的に寒くなってくるまでの期間、
いろいろと着回せるのが、シンプルなカットソーアイテム。
気温に合わせて、重ねたり脱いだり…on・offの調節で大活躍!
寒くなると、ニットなどのインナーとしても愛用できるオールラウンダーです。
リオ発のOSKLENは、通年カットソーのバリエーションが充実しているので、
私達も、一年を通して愛用しているブランドです。
①ベロアタッチカットソーのノースリーブTシャツ&パンツのセットアップ。チャコールにウォッシュしたベロア風ジャージーの風合いがスペシャル。ラフなエレガントさがcool!
Tシャツ¥10000、パンツ¥20000、リュック¥24000、ハイカットスニーカー¥32000
②寒くなったら、オフホワイトの長袖TシャツをON。両サイドスリットにラインテープが映えるトップスは、クールな華やかさを感じます。
Tシャツ¥16000、トートバッグ¥14000
スエードタッチのノースリーブTシャツに、柔道ユニフォームから着想を得たインディゴむら染めイージーパンツをコーディネート。トップは両サイドスリットで前短・後長のデザイン。写真では、前をインにして着ています。
Tシャツ¥12000、パンツ¥26000
メンズのリバーシブルTシャツは、女子が着るとオーバーサイズの絶妙バランスでキュートな雰囲気。洗いをかけたチャコールは、表裏でトーンのニュアンスが違い、それぞれの表情が楽しめます。
Tシャツ¥15000
秋雨ですっきりしない日々続きます。いかがお過ごしですか。
このムシムシした気候で、秋らしいオシャレをどうしよう…
と、いろいろ考えてしまうここ数日です。
そんな折も折、ぴったしカンカンのsita murtブラウス&ワンピースが届きました!
ふんわり柔らかなコットンに、緻密にたっぷり施された刺繍が美しい。さすがスペインのブランドだけあって、地中海風の軽やかさ&アラビックな異国情緒がmixした刺繍モチーフが素敵です。
¥42000
上と同シリーズのデザイン違い。ブラックにゴールドの刺繍が映えます。幾何学的なパターンで、ちょっとオリエンタルな雰囲気のあるブラウス。
¥22000
同シリーズのドレスは、ゴールド&ブラックの刺繍がシックな美しさ。今の季節は一枚で、寒くなったらニットカーディガンなどをONして。インナーキャミソールドレス付。
¥36000
スポーティーな中にエレガントなムード漂う大人のダウン「add」。
ベーシックでありながら、ファッション性&品質の高さで、店頭でも好評です。
ダウンフェアも、いよいよ明日9月25日まで!!
冬のデイリーウエアとして、ワードローブにいつも加えておきたいダウンジャケット・コート。
まだ暑いし…と、躊躇してしまう時期かもしれませんが、今シーズン、店頭でダウンをバリエーションで見ていただけるのは、フェア期間だけとなります。
フードショートジャケットなど一部完売したモデルもありますので、気になる方は、ぜひ、ご来店くださいね。
カラーリングの美しさに魅かれるライトダウンフードコート。ヒップが隠れるくらいの着丈は、様々なボトムと好相性です。ふんわりAラインで、優しい雰囲気。
ローズ、サファイアブルーの2色 各¥69000
スーパーベーシックなウェストシェイプフードコート。飽きのこないシンプルなデザインは、末永く愛用できる一枚になってくれそう。膝上丈で、アクティブ派にもピッタリ。フード取り外し可。
ブラック、ネイビーの2色 各¥59000
明日9/17(土)〜25(日)まで、
MANOA初登場ダウンブランド「add」のフェア開催!!
add エーディーディーは1999年イタリア、ミラノで創業。
ブランド名のaddはダウンウェアにモード、クラシック、スポーツという要素をadditionalするという意味がこめられています。
クオリティは100%ヨーロッパ産ダウンを使用し、ダウン95%、フェザー5%の混率で軽さと暖かさを追求。ファブリックは最先端のハイテク素材にウォータープルーフ加工を施しています特に、add lightは合繊技術最高峰の日本素材を使用しています。
高い機能性とファッション性を兼ね備えたダウンは、こなれたプライスで、世界中のファッションピープルから愛されています。
シルバーウィークの期間限定!!なので、ぜひ、見にいらしてくださいね。
今シーズンは布帛コートが多いので、ダウンが気になる方は、この機会にぜひ!
一雨ごとに、秋らしくなってきた今日この頃。
いかがお過ごしでしょうか。
9/14(水)・15(木)は、展示会出張のため休業します。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
ウィンドウは、深まる秋のシックなカラーに移り変わって…🍁
また、新しい季節のおしゃれチェックにお出かけくださいね。
あっという間に9月も半ば。
暑さも和らいで、秋雨の季節になってきました。
雨の日のちょっとブルーな気分…、秋のアンニュイな気分…。
そんな気分も、キュートなイラストのBARBARA RIHLバッグで出かければ、ハッピーに変えてくれそう!
PVC素材のバッグは雨にも強くて、気軽にヘビーユース出来るところも嬉しい。
今季は、こんなバリエーションで揃いました!
世界各国のラッキーチャームがプリントされたトートバッグは、持っているだけで幸運を呼んでくれそう。フロントに大きめポケットが付いて、機能性もバッチリ。
¥45000
日中はまだ暑さが残りますが、朝夕は少しづつ過ごしやすくなってきました。
虫の鳴き声もセミから鈴虫へ…。秋の気配を感じる今日この頃です。
長らくブログをご無沙汰していた間に、入荷続々…で、店内はすっかり秋冬モードです!
新着のANNTIANは大好評で早くも品薄になってしまいました。気になる方はお早めにチェックくださいね。最新の店頭情報はTwitterで!
今日は、初秋のリアルコーディネートに大活躍のsita murtハイゲージニットをご覧ください。
毎シーズン、デザインをミニマムチェンジしながら定番化しているハイゲージニットカーディガン。シンプルな中に、ニット専業ブランドならではの技で、さりげなくお洒落に仕立てられています。レーヨン80%・ウール20%のさらっとした素材は、秋一番から活躍間違いナシ!Tシャツの上にプラスするだけで、ぐっと秋のムードに🍂
ダークグリーン、ブラックの2色 各¥22000
上と同素材のノーボタンカーディガンは、ゆったりした袖で色んなアイテムの上に気軽にONできます。
ライトグレー、ダークグリーンの2色 各¥26000
同素材のVネック七分袖プルオーバーもあります。リラックスなオフボディシルエットで、抜け感のある大人カジュアルスタイルに。
ブラック ¥24000
先日発売されたFIGARO japon10月号に、support surfaceの特集記事が掲載されました!
コレクションを重ねるごとに、新たな挑戦、特に素材選びにこだわり、新素材の可能性を追求してきたデザイナー研壁宣男氏。繊維メーカーの東レと新素材の開発にも取り組んでおり、そこにスポットを当てた特集記事になっています。
デザイナーのインタビュー記事は、服に対する真摯な眼差しを感じさせてくれる素敵な内容になっています。MANOA店頭にも置いていますので、ぜひ、ごらんください。
「服はどれだけ喜んで着てもらえるかで、価値が決まりますから。
人工の素材は、天然素材にはない機能の可能性があり、着る人にとって優しいんです。」
「人工の素材は、単なる天然素材に似せたフェイクではなく、独自の道を歩んでいるんです。
人の知恵で、天然素材を越えようっていう意気込みがあって、未知の可能性を感じるんですよ。」
研壁氏の提案で更なる進化を遂げた人工皮革「ウルトラスエード ヌー」を使用したコート。上質な光沢感はナッパレザーのような質感なのに、通気性があり蒸れにくく、水にも強い。ストレスフリーな機能性と、美しく軽くエターナルなデザインは、現代女性のライフスタイルに優しく寄り添ってくれる。
¥95000
松山は、梅雨明け以来、ず〜っと真夏日の猛暑が続いています☀️😲💦
東日本から北は台風で大荒れのようですが、なんだか今年はいつもと違う…?
今月はNEWコレクションが続々新着し、店内はすっかり秋になりました。
暑さに関わらず、来るべき秋のムードをファッションに取り入れるのにグッドなアイテムが、バッグ&靴などのアクセサリー小物。
ということで、今日は新着のAlchimiaバッグを見てくださいね!
Alchimiaは、イタリア・ボローニャ生まれのバッグブランド。
発色の美しいカーフレザーのバッグは、シンプルなのに存在感があって、さりげなくお洒落な雰囲気。大きすぎず、小さすぎずの程よいサイズ感で、内ポケットなどの機能性もバッチリ。通勤でもプライベートでも、毎日持ちたくなるようなバッグです。
グリーングレー、ピュアレッドの2色 各¥30000
ブラックレザーのミニリュックは、さりげない大人のリュックスタイルを作ってくれます。手提げも肩掛けもできて、コーディネートのキュートなアクセントに。コンパクトなのに、お出かけ必須アイテムはきちんと収納できるサイズ感もうれしい。
¥15000
お盆休みは、オリンピック観戦で、睡眠不足になってしまった方も多いのでは…?
ここ数日、起床時の試合結果チェックがすっかり日課に😄
真夏日の連続ですが、店内はすっかり秋のムードになってきました。
早目から楽しめるサラッとした素材のアイテムは、秋一番のコーディネートにオススメです。
毎シーズン様々なパターンで楽しませてくれる、ottod'Ameの柄素材をPickしてみました。
ヴィスコースのブラウスは、オフボディなシルエットが今の気分。ネイビー×マスタードの色合いとグラフィカルなパターンが、レトロモダンな雰囲気。
¥19000
手描きのドット柄は、なんだかゆで卵の断面に見えて、とってもキュート。ヴィスコースのオフボディドレスはサラサラと揺れて、リラックスな着心地&華やかさのグッドバランス。
¥27000
毎シーズン、好評のNO NAMEスニーカー。
フランス発のデザインは、程よいカジュアル感とモード感を漂わせ、コーディネートをクリーンで軽やかなイメージに仕上げてくれます。
今秋冬は、ブラックのバリエーションを揃えてみました。
残暑の厳しい日々ですが、足元から秋の季節感を取り入れてみるのは、いかがでしょうか。
定番のARCADEスニーカーは、光沢の美しいブラックレザーにホワイトソールが映えます。紐もブラックで統一して、グッとシックな雰囲気に。
¥22000
MANOAで密かなロングセラー、les basiquesのレザーバッグ。
軽く機能的でシンプルなデザインと、使い込むほどに表情豊かになる素材感が、人気の秘密。
Made in JAPANにこだわり、ひとつひとつ手作りで作成されたレザーアイテムは、ストックマンによるオリジナルのバッグブランド。独特の風合いを持つレザーは、国内随一の染料技術を持つタンナーが、染料のみで染色し、オイルを吹き付け、アイロン加工で革になじませている。最後に水をつけた布で拭くことで、こなれた柔らかさとシボ感を出し、ヴィンテージ感をまとう。
持つほどに愛着が湧いてくる…そんな魅力を感じるバッグです。
定番のトートバッグは、ふんわり優しいフォルム。コンパクトでスマートに見えるのに、大容量なのも嬉しい。
小)ホワイト、グレーの2色 ¥26000
大)ブラック ¥34000
縦長のトートバッグは、カジュアルからオフィスユースまで大活躍してくれそう。A4サイズの書類や本なども、すっきり収納。ブラック。
¥34000
薄く、すっきり収納できる長財布もロングセラー。多数のカード収納もできる機能的デザインで、男女を問わず好評。ホワイト、ネイビー、ブラックの3色。
¥12000
シャツに続き、秋一番から楽しめそうなTRANSITカットソーも揃ってきました。
一見、普通のTシャツにしか見えませんが、一度袖を通していただくと違いに驚くこと必至!その快適な着心地と、美しいフェミニンなシルエット、着痩せして見えるラインに大人のファンが多いのもうなずけます。
毎シーズン、素材への追求を究め、進化していく服作りは、いつも私たちを刺激してくれます。
トップのルックでインに着ているドレス。モダールウールジャージー×レーヨンジャージーのW仕立てなので、一枚ですっきりキマリます。ネイビー、ブラック。(グレイッシュブラウンも入荷予定)
¥29000
モダールカシミヤリブのVネックカーディガンは、ONするだけで秋のムードに。ふんわり軽く、落ち感のある素材感は、ボディラインを美しく、やさしく包んでくれます。メランジグレー、ネイビー、ブラックの3色。
¥26000
今日は立秋🍁
厳しい暑さが続きますが、暦ではもう秋の始まりです。
着こなしにも、晩夏〜秋を感じさせるような雰囲気をプラスしたい気分に。
そんな時、薄物の長袖シャツ・ブラウスなどの出番です。秋の始めは一枚で、季節が進んだら重ね着で…とシーズンを通して活躍してくれるところも嬉しい。
軽やかで美しいシルエットに定評のあるTRANSITシャツが揃いました。
トップのルックでインに着ているシャツドレス。ドレスとしても、羽織ものとしても、インナーとしても◎なアレンジ抜群の一枚。ヴィスコースウールのしなやかな風合いは、ワンランクUPの大人な雰囲気を漂わせて。
¥46000
上のシャツドレスと同素材のブラウス。袖と後身頃はモダールリブで切り替えられています。右前に付いたBigポケットと、素朴なステッチが大人な可愛いらしさ。グレー、グリーングレーの2色。
¥36000
先日、Twitterでお知らせしていましたsupport surface秋冬コレクション。
ニット・ジャケット・コートなどが揃ってきました。
「本質の追求の為、原点を見つめ直す。」シーズンを重ねるごとに、自分のクリエーションの根底に眠るものと真摯に向き合ってきた、デザイナー研壁宣男氏。コレクションピースに宿るのは、そぎ落とされた美しさ。こだわりぬいたファブリックを贅沢に使用して、一つの布地から豊かな表情をつくりだす。
緻密に作り上げられたパターンは、女性の身体を優しく、より美しく、引き立ててくれます。
静謐な音の中、ゆっくりとウォークするモデル。クリエーションの美しさを堪能できる、ランウェーショーもお楽しみください。
毎シーズン展開しているOSKLENのブラックジャージーアイテム。
シーズンレスで着まわし抜群、かっこよく見えて、お手入れも簡単…ということもあって、密かな人気アイテムです。
キチンと見えるけど堅過ぎず、スポーティーな仕立てで爽やかな女らしさを引き立ててくれます。
今シーズンは、こんなバリエーションで揃いました。
ネックから流れるようにドレーピングされたジャージーミニドレスは、とても華やか。
ボクシングのユニフォームからインスパイアされた,レースアップデザインがポイントのノーボタンジャケットは、羽織ったり、かき合わせてベルトで留めたり…、着こなしが楽しめそう。
ドレス¥28000、ジャケット¥36000
カシュクールふうロングタイトドレスは、ちょっぴりチャイナ服をイメージするデザイン。露出を抑えつつ、ボディラインを強調したシルエットは、大人のエレガンス。
ベーシックなテーラードジャケットは、薄くしなやかな素材感で、カーディガン感覚の軽やかさ。
ドレス¥32000、ジャケット¥32000
リオ・デ・ジャネイロオリンピック開幕まで、あと3日!
いたるところでオリンピック関連の話題、多くなってきましたね。
OSKLENのAW Newコレクションは、スポーツの祭典オリンピックをテーマに展開しています。
年中温暖なリオの気候にフィットした秋冬でも軽やかなアイテムが多いので、一足先に秋ムードを楽しめるところも嬉しい😄
2016年秋冬コレクションは'GOLDEN SPIRIT'をテーマに、スポーツのユニフォームからインスパイアされた形とプリントに焦点を当てている。オスクレンの「洗練されたスポーツウェア」というブランドイメージを更に進化させ、ニューラグジュアリーなステージへと挑戦している。
カジュアルなコットンパイル素材に、オリンピックを象徴する月桂樹の美しいプリント。アスリート達への賛美を感じさせる、ゴールデンイエローの陰影が印象的。
ドレス¥24000、プルオーバーパーカー¥28000
デザイン性と着心地の良さでいつも人気のシンプルなトップス。ベロアタッチのしなやかな素材使いで、ぐっとエレガントな表情に。
ノースリーブトップ¥10000、スカート¥16000、ロングスリーブトップ¥14000
暑い日が続きますね。
MANOAにはHOTなカメオアクセサリーブランド
I BELLO!(イベッロ)が初登場しています。
クラシカルなイメージのあるカメオを、現代へとup-to-dateさせた革新的クリエーションに、展示会で思わず一目惚れ😍
---Brand Profile---
カメオ職人を祖母にもつBello兄弟が、創設したイタリアブランド。イタリアンカメオの伝統を守りつつ、’Cameo’という言葉のコンセプトをモダンにしようと挑戦してきた。
デザイン、製作から仕上げまで全てイタリアで行われ、熟練の職人の手により彫刻されたカメオをアートへと昇華させている。
①クラッシックな王冠のカメオを、シンプルなシルバーフレームで、モダンに仕上げたブレスレット。¥13000
②王冠カメオをポップカラーで彩色!さらにゼブラ柄、カモフラージュ柄のリング台と組み合わせて。カメオがCute & Popに大変身。各¥12000
③無限大∞のマークが彫られたカメオは、シェルの透明感が際立ちます。レオパード柄のリング台とフレッシュカラーがファンキー。各¥12000
顔文字が彫刻されたカメオは、見るだけで癒されそう😍😋。黒に見えるリング台は熱に反応して、それぞれカモフラージュ柄、レオパード柄が浮き出てきます。体温のバロメーターになるかも?各¥11000
みざる🙈いわざる🙊きかざる🙉のカメオリング。イタリアにも、この格言はあるのでしょうか?
紫外線に反応するリング台で、みざるはブルー、いわざるはピンク。紫外線の強さで、色調も濃くなります。きかざるは暗闇で光ります。
各¥11000
ホームページリニューアルに伴い、ブログ「MANOA TIMES」をココログから
こちらのオフィシャルサイト内へ引っ越します。
今後とも、ご愛読いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
旧ブログサイトはコチラをclick→→→ MANOA TIMES